愛・地球博

開催期間 2005年3月25日〜9月25日

テーマは、自然の叡智。 (長久手会場・瀬戸会場)



4月1日、ついに行って来ました。「愛・地球博」!
まだ、少し肌寒さが残る気温でしたが、天気は良かったです。
手作りのお弁当は持ち込みOKになり、おにぎり&パン、お菓子、紙パックのジュースやお茶持参で行きました。
開場は、この日9時半。開場前に着きましたので、入場ゲートには、すでに開場待ちの人の行列。
しかーし、この日の入場者数は6万人と少なめでしたので、まだ良かったのかな?



でも、それでも人気のパビリオンは、混んでいました。
特に、日立と東芝館は、午前中180分待ちと超人気でした。
まず、予約していた、「ワンダーサーカス館」へ行くには、時間があったので、
グローバルコモン6の空いてるところをザッとみて、
リニア館のリニアのみ、すぐ見れたので、中をザッと観て通り抜け
そのあと、目的の「ワンダーサーカス館」へ。
予約してあるって、すばらしいっ♪ 予約専用の入口から、スイスイッと乗れました。
綺麗でしたけど、TVで観ていい!!と思ったほどでもなく。。(^^;;



次に、「もしも月がなかったら」これは、50分待ちで入れました。
最後のシアターの映像が迫力あり、すばらしかった。
そして、40分待ちで「大地の塔」。藤井フミヤプロデュースの万華鏡を
見ました。これは・・・はっきりいって、おみやげ売り場の万華鏡のほうが
私には、綺麗に見えました。(;゜(エ)゜) アセアセ



3時45分から予約していた、トヨタグループ館へ。
私は、綺麗だったし、1人乗りの未来コンセプトビークル「i-unit」は、
乗ってみたい〜横のラインが綺麗で良かったけど、テレビで下調べしてたせいか、感動が薄かったです。
予約してあれば、どこの席に座ってもしっかりショーは観れるので、焦ってはやく並ばなくてもOKです。
実際、トイレで途中列から離脱して、再度並びなおし、
結局、最後の方になりましたが、 よく見えました。



そして、日立・東芝館を見ると、待ち時間140分・・まだまだ混んでる〜
で、せっかくなので、ゴンドラに乗ろうってことになり、
ゴンドラで瀬戸会場へ。
そこで、たこ焼きやコーヒーを飲み、また長久手会場へUターン、
瀬戸会場は、5時半で終わりだったのです。

もう、待つしかないかってことで、日立グループ館、120分待ちました。
スコープを通してみると、いろいろな動物がっ!!
ワニ、サイ。そして、さるには、バナナをあげれます。ヾ(@~▽~@)ノ
カメ、キリン、マダラエイ、インコなどなど。
楽しかったです〜♪ 最後には、自分の写真も見れます。
これは、帰ってからパソコンで保存できます。



最後に、東芝館。これは、自分が映画に出演できるんです。
最初に3Dスキャナーで写真を2ポーズ撮ります。
その後、コンパニオンのお姉さんの説明、そして、いよいよスクリーンへ。
うまく、写真が撮れないと、出演できないこともあるそうですが、
私も子供2人、出演できましたっ。v(*'-^*)bぶいっ♪
何故か、パパは、出演できませんでした〜(;O;)

東芝館を出ると、もう、8時半くらいでした。
9時半閉館なので、急いで北ゲートにある、おみやげ売り場へ、
・・すっごい人でした。店の外まで列になって、レジ並んでる〜( ̄Д ̄;;
仕方なく、待ちました

そして、駐車場までシャトルバスに乗って、帰途に着きました。
駐車料金は、3000円です。コインがもらえます。
帰りに必要ですので、なくさないように持ってましょう。

今回は、企業パビリオン中心になってしまったので、今度行くときは、(もう1回行く予定)
外国館もじっくり周りたいと思っています。ドイツ館も行きたいし・・
中での食事もほとんどできなかったので、(買ったのは、おにぎり3個入りパック、たこ焼き、コーヒー)
もうちょっと、万博らしい食べ物を味わってみたいです。
30cmもある長〜いアイスやワニバーガー(ちょと怖い)なんてのもあるみたいです。
ブルガリア館で本場ヨーグルトも食べてみたいです。(*^▽^*)
あと、長久手日本館も、評判がいいのでチェックしてます。

家族でおでかけ

inserted by FC2 system