愛・地球博(2回目)

開催期間 2005年3月25日〜9月25日

テーマは、自然の叡智。 (長久手会場・瀬戸会場)

5月28日に、2度目の万博へ行ってきました。この日の入場者数は、15万人。
4月に行ったときの倍以上の人でした。まだ、さほど暑くはなかったです。
前回、企業パビリオンの人気どころ、日立、東芝、三菱、トヨタなどは、行ったので、
今回は、のんび〜り外国館回ろうと、計画。

それでも「長久手日本館」「リニア館」は観たかったので
まず、開場とともに、目指すは「長久手日本館」50分待ち。
待ちましょう!! ・・360度シアターに期待していましたが、
結果は、あっ、こんなものなの??(見るスペース狭いし 目が回る〜〜)でした。。
比べると、三菱の「月がなかったら」の映像がイチバン迫力があります〜〜

その次は「リニア」40分〜50分ほど待ったでしょうか。。
一回の入場数が多いので、割と早く見れました。



その後は、もう、企業館は、いいや〜ってことで、外国館巡り〜
外国館で回ったのは、グローバル・コモン1では、
インド、ネパール、ブータン、モンゴルは、すぐ入れました。



韓国館は、20分くらい待って入館。
TVでもやってましたが、手をかざすと、魚が集まってきました〜
あと、自分の木にも挑戦!! スクリーンの前に立つと、
自分の木ができてくるのです。花も咲きますよ〜♪
そして、ヨン様の巨大パネル!! チェ・ジウとヨン様の等身大パネル。
ヨン様のは、顔がくり貫かれていて、そこに顔を入れて 撮影ができます〜(私は、やらなかったけど・・・)



そして、次を目指すは、グローバル・コモン2
子供達が、おみやげに 「ザ・ワールドストーンズ」というお店で、パワーストーンを買いました。
キューバ館も行きました。中に座るところアリ。

その後、グローバルコモン3
乗り物があるドイツ館は、その乗り物が調整中で、展示のみだったので、 やめて、20分ほど待って、イタリア館に入りました。
ブロンズ像「踊るサテュロス」を観ました。
記念グッスも販売されてました。イタリア館の中は、ハイセンスなデザインでした。
スペイン館をみて、お目当てのブルガリア館へ(小さいです。)
バラジャム入りのヨーグルトが食べたかったので、並んで(10分ほど)買いました。
500円でした。味は、市販されている「ブルガリアヨーグルト」と大差ありません。
ほんの少し、あまさ控えめで酸味がなく、さっぱりした味でした。 バラジャムは、子供に食べられて、私は、食べれませんでした。(T^T)



次に向かったのが、グローバル・コモン5のアフリカ共同館です。
ここでは、子供達が満足度大だったようです。
楽器が演奏できます。太鼓や木琴など、民族楽器がいろいろあります。
その他、キリンの木彫り、アクセサリー、などいろいろ販売されてます。
いろんな国がぎっしり詰まった、アフリカ共同館。 お子様連れにオススメです♪
人類アフリカ起源説を裏付ける現代人最古のホモサピエンス化石関連の展示も あります。

アフリカ館前の売店で、焼きポン!を買いました。
TVでもおなじみの〜と謳ってましたが、初めて知りました。
甘栗より柔らかく、ほっこり。真ん中がパクッと割れていて
剥きやすいです。1000円→500円という看板と呼び込みに引き寄せられ 買ってしまいました〜でも、おいしかったです♪

「サラーム」というアフリカ料理のお店があります。
アフリカのお好み焼きが食べてみたくて、注文しましたが売り切れでした。(T^T)

次に行ったのは、遊びと参加ゾーンの「わんパク宝島」です。
もうこの頃は、夕方6時を過ぎていました。
「わんパク宝島」は、1F パクパク食の宝島ゾーンと2Fわんさか体験の宝島ゾーンがあります。
1Fは、三菱館「もしも月がなかったら」のロボットくんもおります←握手もできちゃいます。(*^▽^*)
「ロボットステーション」では、清掃ロボットなどいろいろ展示されています。
すごいリアルな、コンパニオンロボットもいます。かわいいぬいぐるみロボットも います。



子供が楽しめる「ゴンのおなかスベリ台」やカロリー計算ができるゲームも。
2Fのスポーツの科学では、ちょと走るだけで、100Mのタイムがわかったり、
バランスゲームもあります。
ヤマムラアニメーション博物館もあります。
ひととおり見て、「わんパク宝島」を出て、お腹も減ってきたので、
すぐ側の、アジアンヌードル麺場で、うどんと玉子丼を食べました。
うどんがおいしかったです。他にたこ焼きなどもありました。(*^^)



 食事をとった後、何か観れるものはないかと、  企業パビリオンへ・・「ワンダーホイール展覧車」は、 7時20分で入場受付終了となっていました。
他も同様。北ゲートのおみやげを覗くと、昼間も行列できてましたが、
最終ということもあって、すごい列になってました。 買うのに1時間は、かかりそう。。

外国館は、観れるのないかな〜と見ると、ありましたっ。
オーストラリア館!! 最終に入ることが出来ました。
最後に巨大カモノハシに会えます〜記念撮影オススメ♪

10時15分が最終バスと聞いていたので、ちょっと前、9時50分頃バス乗り場へ 行くと、ありゃ〜〜長い列っ!!
行きは、始発から6台めだったけど、 一台ずつの乗り込みで時間かかりました。
帰りは、すごーく後ろの方にもかかわらず、二台同時発車なので、思ったほどしんどくなかったです。


家族でおでかけ

inserted by FC2 system